友人のシェフのバースデー祝いに何が食べたいかを尋ねると、寿司がいいということなのでやってきました【SUSHI TOKYO TEN】!
最初は丸の内にある【まんてん鮨】に行こうかと思っていて、予約しようと進めていくと新宿にも系列店の【SUSHI TOKYO TEN】がありました!!
しかもまさか新宿新南口エリアに新しくできた駅ビル施設の【NEWoMan】の中に入っているなんて!
今まで何度かこちらの【NEWoMan】にも訪れたことはあったのに気づきませんでした💦
でもそれもそのはずです。
行ってみると、なかなかわかりづらい場所にありました。
案の定、待ち合わせしたメンバーも皆迷ったようです。
場所は【NEWoMan】のショップなどがあるエリアとは別にフードコートエリアがあり、そちらにいくつかのレストランが入っていて、その中に【SUSHI TOKYO TEN】もありました。
フードコートエリアの入口自体がひとつのお店のような入口なので、迷う人も多いみたいです。
さて、こちらのお店は事前に予約をさせていただきました。
平日19時の予約でしたが、お店の中は満席でした。
そして、入れ替わりに予約したお客さんがどんどん入ってきます。
予約しないと、飛び込みでは入れる可能性は低いかと思います。
事前予約は下記のHPから予約ができます。
https://yoyaku.toreta.in/sushitokyoten/
予約は7000円のお任せコースのみで、プラス2000円で飲み放題も付けられます。
今回は飲み放題も付けて、一人9000円です。
コース始めにまずビールを注文して、コーススタートです。
最初はシジミの上澄みのだし汁です。
そこからはいいペースで次々とお寿司が運ばれてきます。
3月という季節柄、白身魚の桜〆からスタートして、間につまみの生わかめポン酢、炙り鰹、ホタテの刺身、アワビ。このおつまみオンパレードで完全に日本酒モードです。個人的に鰹はそこまで好んで食べないのですが、こちらの鰹は炙り具合というとっても好みです!!ワカメも箸休めのつまみにピッタリで旨いですね〜。
そしてまた握りが出て来ます。鯵とアイナメの握りです。アイナメがまたプリプリの食感で美味しい!
お次はおつまみのホタルイカ。やはり日本酒のおつまみといえば、ホタルイカのような珍味ですね〜。日本酒と相性抜群◎
握りはエビがでてきて、またおつまみタラコのわさび漬けと、大根のハリハリ漬けです。見た目も綺麗なエビも美味いですね。
更にオスのシシャモがでてきて、握りはタチウオにスミイカ。このシシャモもとっても美味しいですが、タチウオが激ウマーでした★
マグロは赤身と大トロですが、大トロもちょうどいい脂の乗り具合で最高ですね!
ハマグリのお吸い物がでてきて、ウニの食べ比べです!バフンウニとムラサキウニです。個人的にはムラサキウニの方が甘みがあって美味しかったですね!
手巻き寿司はネギウニトロ巻きです。海苔も美味しくて最高です。
ここでシジミの味噌汁の登場!シジミがこれでもかってぐらい入っています!笑
握りも終盤です!カステラ卵焼きと穴子の握りが出てきて、干瓢巻きで〆になります。
最後にデザートとしてほおづきが出てきて終了です。
これだけのコースが出てきて、お任せで7000円はかなりコスパがよいかと思います!しかもクオリティもなかなかのものです!
飲み放題つけても合計9000円なので、気軽にお寿司を食べに行くには良いお店だと思います!